ミャンマーの携帯電話、インターネット事情
ミャンマーのSIMカード
ミャンマー観光は、日本人の方ですと一般的には1週間前後滞在される方が多いかと思いますが、インターネットが使えるとグーグルマップなども使うことができますのでとても便利に旅行できます。インターネットのスピードは、通常利用でしたら何ら問題ありません。グーグルマップ、検索機能など、なかなかダウンロードできないということはなく、普通に使うことができます。電波の範囲も結構広いです。旅行先でつながらなくなるということはほとんどありません。 SIMカードの価格は、1,000kyat、約130円ほどとなります。
SIMカードを購入できる場所は、空港だけではなく、いたるところで売られています。空港でSIMカードを買わなかったとしても、街中の携帯電話のショップで買えます。(買う際には、パスポートが必要です。)
- プリペイドカード(トップアップカード)は、3,000~5,000kya(約250~450円)あれば十分と思われます。
- パケット代は、1,000kyat(85円)で1GBくらい使えます(激安!)ので、5,000kyat(450円)(SIMカードとプリペイドカード)でも3~4GB使えます。
- 携帯電話のショップも、いたるところいありますので、追加のプリペイドカードも買うことができます。
- トップアップのやり方がわからなければ、携帯ショップの人に頼めばやってくれます。
5,000kyat(450円)で携帯電話のインターネットが使えて、旅が便利になるのでしたら安いと思います。
※ なお、SIMカードの購入の際には、パスポートが必要となります。
ミャンマーの携帯電話会社
ミャンマーの主な携帯電話会社は、 MPT Ooredoo Telenor と3社あります。
お勧めは、MPT か Ooredoo です。 Telenor は、以前使ったことがありましたが、接続できる範囲にも狭く、価格も高かったのでやめました。
MPTはミャンマー政府の携帯電話会社になりますので、日本でいうところのドコモといった感じになります。他の2社が新規参入した会社です。ですので、
MPT を買えば間違いないと思います。
トップアップの方法(プリペイドカード) と インターネットパック
トップアップのやり方は2通り。
お店の人から電話番号を聞かれる場合と、下記のカードをもらえる場合の2通りあります。
電話番号を調べる、インターネットのデータパックを買う
自分の電話番号を調べる、インターネットのデータパックを買うなどの電話番号のホームページです。.
データパックの買い方は、表示されている電話番号に電話をすると操作画面となり、その通りに進んでいくと簡単に変えます。ミャンマーで旅行をする場合は、ほとんどがインターネットの利用になると思いますので、データパックを買うとお得に使えます。 また、電話で操作をしますが、話すことはありません。
トップアップ・カードを使わない場合
トップアップカードを使わない場合には、お店の人から電話番号を聞かれますので、電話番号を教えてあげてください。電話番号がわからない場合には、
*133#
に電話して『My Number』 の番号を押していけば、電話番号が表示されます。
それか、携帯電話の画面のロックを外してお店の人に渡してしまえば、電話番号を調べてくれます。
トップアップカードを使う場合
Ooredoo(オレドー)のトップアップカード(プリペイドカード)です。1,000kyat、日本円にすると、80円くらいです。これで、1ギガくらい使えます。さすがに、ミャンマーは安いですね。 |
裏面に、銀紙がありますので削ってください。 |
16桁のパスワードが出てきます。 |
電話をします。
*123*16桁のパスワード# を入力します。123をアスタリスクで囲んでパスワードを入力し、最後はシャープになります。これで終了です。 また、インターネットパックもあります。インターネットパックは、 *140# を押すと、いくつかのインターネットのパックが表示されますので、選択をしてけば購入できます。 インターネットパックは、1ギガ=1,000kyat(80円)くらいが相場です。外国人は電話をすることはほとんどないと思うので、もしもの場合に電話する分を残してインターネットパックにしてしまったほうがいいと思います。 それと、携帯電話にいくら残っているかをチェックする番号は、 *124# になります。 |
便利なアプリケーションソフト
オフライン、インターネットなしで使うことができる地図ソフトです。グーグルマップに載っていない情報でも、Maps.meに載っている場合が多々ありますし、オフラインソフトですからインターネットがつながらない場所であってもMaps.meを使うことができます。ミャンマーでSIMカードを買ったとしても、Maps.meも同時にダウンロードしておくことをお勧めいたします。なお、Maps.meはミャンマーだけではなく、世界中で使うことができます。
旅行中、両方を併用して場所を確認する方がよろしいかと思います。というか、私の場合、併用する場合がほとんどです。理由といたしまして、ミャンマーのグーグルマップの情報が不正確な場合が多々あるからです。また、グーグルマップに位置情報がなくてもMaps.meに乗っている場合もあります。
グーグルマップに関しては日本とはまったく事情が違います。最近はグーグルマップに載っている情報は多くなっていますが、まだまだ情報不足です。ミャンマー人は普通にインターネットを使いますが、パソコン等を使って情報発信することができませんので、グーグルマップへの情報掲載、修正等もできないということです。逆に、これらの観光情報のほとんどはインターネットで情報を作れる外国人旅行者によって作られたものです。
Maps.me(Google Play へ) オフラインの地図ソフトです。(無料) ※ インターネットに接続していなくても使えます。 インストールしただけでは使えません。 ミャンマーの地図をアプリケーションソフト内にダウンロードする必要がります。もちろん、ダウンロードも無料です。日本、ネット環境の良い国などでインストール、ダウンロードをお勧めします。 |
Maps.me(I-Phone) オフラインの地図ソフトです。 (無料) ※ インターネットに接続していなくても使えます。 なお、インストールしただけでは使えません。 ミャンマーの地図データをアプリケーションソフト内にダウンロードする必要がります。もちろん、ダウンロードも無料です。日本、ネット環境の良い国などであらかじめインストール、ダウンロードしておくことをお勧めいたします。 |
便利なアプリケーション2
Grab Driver(Google Play へ) 東南アジアのUberのような会社です。タクシーを使うよりも安いです。また、タクシーの値段交渉の時にお使いください。 ※ 登録が必要なので、日本で登録しておくことをお勧めいたします。 |
Grab Driver(I-Phone) 東南アジアのUberのような会社です。タクシーを使うよりも安いです。また、タクシーの値段交渉の時にお使いください。 ※ 登録が必要なので、日本で登録しておくことをお勧めいたします。 |
Submit your review | |