Google Ad

★ゴッティ鉄橋、シポー (Gok Hteik Bridge & Hsipaw)、世界第二位の高さの鉄橋です。

ゴッティ鉄橋、シポー、シッポー (Gok Hteik Bridge & Hsipaw)について

鉄橋としては、世界で第二位の高さのゴッティ鉄橋。のんびりと電車の旅をするのもいいと思います。マンダレーから電車で行くか?それとも、シポーまで乗り合いタクシーで行き、シポーから電車で帰ってくるか?になります。お勧めは、後者です。詳しくは、下の記事をお読みください。

それと、ピン・ルー・ウィン、(旧称:メイミョー)が通り道になりますので、帰ってくるときにこちらで1泊するのもおすすめです。

ゴッティ鉄橋 (Gok Hteik Bridge)

シポー (Hsipaw)

ピン・ルー・ウィン (Pyin Oo Lwin)

ゴッティ鉄橋、シポー、シッポー (Gok Hteik Bridge & Hsipaw)の行き方

ミャンマーにある、世界第二位の高さを誇る鉄橋です。ミャンマーに世界第二位の鉄橋って、意外ですね。1903年にイギリスによってかけられた橋です。場所は、マンダレーとシポーの間にあります。橋が補修されているのか微妙ですが、ミャンマーの有名な観光場所です。

行き方は、前日のマンダレーからシポーにミニバンのタクシーで行き、翌日朝に、シポーからマンダレー行きの電車に乗って、ゴッティ鉄橋を渡るというのが一番いいと思います。

そして、翌日朝8時頃に、シポーから電車に乗り、ゴッティ鉄橋を通って、ピン・ウー・ルウィン(Pyin Oo Lwin)旧称:メイミョー(Maymyo)で電車を降ります。ピン・ウー・ルウィン、メイミョーからマイクロバスでマンダレーに帰ってくるのが一般的です。
もしくは、ピン・ウー・ルウィン(Pyin Oo Lwin)旧称:メイミョー(Maymyo)で1泊して、次の日に観光をして、夕方にマンダレーに帰るのもいいと思います。

ピン・ウー・ルウィン(Pyin Oo Lwin)旧称:メイミョー(Maymyo)で降りる理由は、マンダレーまで距離的には短いのですが、山岳地帯を通るため、非常に時間がかかるためです。ミャンマーの鉄道は整備が行き届いていないですし、電車の性能も悪いので、ものすごくゆっくり走ります。しかも、山岳地帯ですからスピードを出せません。一般的な先進国の鉄道とは違うということです。
ですので、ピン・ウー・ルウィンで降りて乗り合いバスに乗る方が時間がかかりません。その日のうちにマンダレーに着くことができます。

ゴッティ鉄橋 シポー シッポー Gok Hteik Bridge Hsipaw

 ちなみに、マンダレーから電車で行く場合には、朝4時頃に出るとのことですので、早朝?夜中の2時、3時に起きなくてはなりません。なお、電車は1日1本のみですので、他の時間帯の電車はありません。
もちろん、シポーからの電車も同じで、1日1本のみ(AM8:00発)のみになります。

ゴッティ鉄橋、シポー、シッポー (Gok Hteik Bridge & Hsipaw)の地図

 

ゴッティ鉄橋,シポー,シッポー,Gok Hteik Bridge, Hsipaw 地図の使い方

地図の使い方 ミャンマー 旅行 観光 情報 Myanmar Travel Information

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ゴッティ鉄橋、シポー (Gok Hteik Bridge & Hsipaw)、世界第二位の高さの鉄橋です。
Average rating: 
 0 reviews
Google Ad
jp-myanmar-travelをフォローする

Myanmar Travel Information

ミャンマー旅行観光情報 日本語版
タイトルとURLをコピーしました